友達と一緒に行きたい!都内の注目スポット5選

ゲームがお仕事になる「やさしさまんてん平野出戸」です! 就労継続支援B型「やさしさまんてん平野出戸」では初回に利用者さんの希望のゲームを導入しており障がいを持つ方でもストレスなくのびのびと楽しくお仕事に取り組める環境づくりを心がけてます😌
 
週末や休みの日、「どこ行こうか?」と悩んだことはありませんか? そんなときにおすすめなのが、“友達と一緒に楽しめる”注目のスポット。今回は、若者に人気の都内の話題スポットを厳選してご紹介!写真映え・遊び心・リラックスの3拍子がそろった場所ばかりです。 1. 【渋谷】THE TOKYO MATRIX(トーキョーマトリックス) 体験型アトラクションで、仲間と力を合わせて謎を解く「リアル脱出ゲーム」の進化版。巨大な迷路を探索しながらミッションをクリアしていくスタイルは、まるで映画の主人公気分。協力プレイが必要なので、友情も深まること間違いなし! 2. 【新大久保】韓国風カフェ巡り 韓国カルチャーが好きなら外せないのが新大久保のカフェエリア。ユニコーンカラーのドリンクや、ふわふわのワッフル、推し活にぴったりなフォトスポットなど、SNS映えが狙えるおしゃれカフェが勢ぞろい。食べ歩きしながらお気に入りの店を探してみよう!
 
 
3. 【池袋】アニメイト&サンシャインシティ アニメやゲームが好きな友達となら、池袋が大本命。アニメイト本店で最新グッズをチェックした後は、サンシャインシティの「ナンジャタウン」や「プラネタリウム満天」で癒しのひとときを。アクティブにもリラックスにも使える万能スポット。 4. 【お台場】チームラボボーダレス(再オープン版) アートとテクノロジーが融合した幻想的な空間は、感性を刺激する非日常体験。光と音が織りなすデジタルアートの中で、友達と写真を撮り合うのも楽しい!2024年に再オープンした新施設は、以前よりスケールアップして話題に。 5. 【中目黒】レンタルサイクル&カフェ散策 自然と都会がミックスされた中目黒は、ちょっと大人なおしゃれコースにぴったり。レンタサイクルで目黒川沿いを走ったあと、人気のコーヒースタンドでひと息。のんびり過ごしたい日や、2〜3人で静かに話したいときにおすすめです。 まとめ:楽しい思い出は“体験”から生まれる! どんな場所でも、友達と一緒なら楽しさは倍増。でも、いつも同じような場所ではちょっとマンネリ…。そんなときこそ、新しいスポットにチャレンジしてみませんか?今回紹介したスポットは、どれも「体験」や「共感」を大切にした場所ばかり。ぜひ次のお出かけの参考にしてください!